生まれてはじめて手術を経験しました。
甲状腺腫瘍の発見から入退院までを記録したまんがです。
甲状腺腫瘍の発見から入退院までを記録したまんがです。

なんとなく緊急性がなさそうな気がしたので、先に留学をすませちゃいました


何科の病院に行っていいのか全然分からなかったので、病院変えながらずーっと内科に行ってました。
前の会社に勤めてた時、同僚とお昼ご飯してた時にたまたま蓄膿症の話を聞き耳鼻咽喉科に変えてみました。
咳が出る事に気づいて7~8年の歳月が・・・


軽い蓄膿症という事だったのでこれで咳から解放されるッッッ!(ヒャッハー!)って思いました!
はじめての鼻うがい。
すっきりしたー!
前の会社に勤めてた時、同僚とお昼ご飯してた時にたまたま蓄膿症の話を聞き耳鼻咽喉科に変えてみました。
咳が出る事に気づいて7~8年の歳月が・・・



軽い蓄膿症という事だったのでこれで咳から解放されるッッッ!(ヒャッハー!)って思いました!
はじめての鼻うがい。
すっきりしたー!



よくよく思い出したら2年連続健康診断で言われてた。
「甲状腺のあたりが腫れているように見えますね」って…
大丈夫じゃろーたいした事じゃないじゃろーとか思ってたんで、当時は何もアクション起こしてませんでした


「甲状腺のあたりが腫れているように見えますね」って…
大丈夫じゃろーたいした事じゃないじゃろーとか思ってたんで、当時は何もアクション起こしてませんでした




内視鏡!!
コレ嫌いじゃない人いるんかな・・・


終わった後涙と鼻水とくしゃみが出ます。ティッシュは遠慮なく貰いましょう。
初めて知ったんだけど、内視鏡を突っこんだ鼻の穴の方側の目しか涙って出ないんだな!
コレ嫌いじゃない人いるんかな・・・



終わった後涙と鼻水とくしゃみが出ます。ティッシュは遠慮なく貰いましょう。
初めて知ったんだけど、内視鏡を突っこんだ鼻の穴の方側の目しか涙って出ないんだな!
大きい病院で検査した結果
やっぱり腫瘍ありました



5~6㎝くらいあり先生が言うには大きいらしい。

レントゲン見た結果
素人の私でも喉になんかある!ていうのが分かりました。
腫瘍が大きいので気道がその分まっすぐになってないらしい


呼吸がしにくくないですか?と聞かれましたが
素人の私でも喉になんかある!ていうのが分かりました。
腫瘍が大きいので気道がその分まっすぐになってないらしい



呼吸がしにくくないですか?と聞かれましたが
全くナシ!!フツーに息してます!!






大きいから手術した方がいいよと進められる中
言いにくいのですが・・・

次週から半年間フィリピンに行きます。
相談したところ
海外から帰ってきてから手術するか
海外を延長して先に手術するか
という事だったので先に海外に行ってきました!
今となっては先に海外に行ってよかったと思っています


手術はすぐに出来るわけじゃないし、術後の様子もみないといけないし。
多分これで3~4カ月くらいかかると思います
そして何より術前と比べて声が出にくい

せっかく英語を勉強しに行くのに喋りにくいの嫌だし。
つづく
きこりん
言いにくいのですが・・・



相談したところ
海外から帰ってきてから手術するか
海外を延長して先に手術するか
という事だったので先に海外に行ってきました!
今となっては先に海外に行ってよかったと思っています



手術はすぐに出来るわけじゃないし、術後の様子もみないといけないし。
多分これで3~4カ月くらいかかると思います
そして何より術前と比べて声が出にくい


せっかく英語を勉強しに行くのに喋りにくいの嫌だし。
つづく
きこりん
コメント