タイにあるメークロン市場!
線路に市場があって1日に数本通過する列車のために、その時間だけ市場をたたむというあの市場です!

線路に市場があって1日に数本通過する列車のために、その時間だけ市場をたたむというあの市場です!







レールウェイマーケットと言われるメークロン駅の場所はバンコクから80キロ離れています。車で約90分くらい。
バンコクからの行き方は”Sai Tai Mai(サイタイマイ)バスターミナルへます向かいます。バンコクの中心地からちょっと外れたことろにあります。
Sukhumvit(スクンビット)付近からタクシー捕まえたら400バーツで30分くらいかかりました。
サイタイマイバスターミナルへ着いたら10番のカウンターでメークロン行きのチケットが買えます。

片道60バーツです。200円くらい。

ロットゥーというミニバスに乗って約90分。
メークロン駅に到着です。

電車が通らない時間はこのような感じで線路を通路に、左右にマーケットが続きます。

売ってるものはほぼ食品なので、観光に来た人が買うようなものはないです。

マーケットはそんなに長い距離ではないです。過ぎると青空がッ!

電車は1日8本通ります。到着と出発が1セットで見れるので、電車通過時のマーケットのクローズからオープンは3回見れることになります。

到着 8:30 出発 9:00
11:10 11:30
14:30 15:30
見に行く場合は到着の時間から逆算して行ってください!
せっかくなのでこの時刻表があったカフェで時間をつぶします。カップがかわゆい




実際は注意のアナウンスが流れてから、電車が通過するまで10分くらいです。(一部早回ししてます)
日本にはないたまらない景色!!機会があればぜひ乗って中からの景色も見てみたいなぁ。

さて帰りですがどこからロットゥー出てんの?って思って大きい道路の通り出たら偶然見つけました。
”VAN TO BANGKOK"

ココで帰りのロットゥーのチケットを買ってバンコクへ向かいました。

で列車も見たことやしかえるんだけど・・・。


あれだけいた観光客どこ行ったん!?って思うくらいロットゥーの中には人がいなかった。
乗ってる外国人は多分私と姉くらい。残り2~3人はタイ人っぽかった。
駅にいた観光客ほとんどツアーで来てたんかなぁ。
メークロンのレールウェイマーケットなかなか見ものですよ!
きこりん
コメント