
日本の食文化のすごさをひしひしと感じてるよ
初めてのフィリピン留学の時に持って行った物でめっちゃ邪魔になった物は
「本」!!
英語に関する参考書とか数冊持って行ったんですが
Forest(フォレスト)、Basic Grammar in Useとか(ベーシックグラマーインユース)、英語版のマンガなど5~6冊。
めっちゃ重い!
Kindleにすればよかった!!
って思ったので2回目の留学は本類は持って行かず電子書籍にしました!
Basic Grammar in Useは事前に勉強しておいた方がいいね!
基礎化粧はオールインワンにしましたよ。
元々肌は弱くないので基礎化粧はなんでもいい。
持って行った基礎化粧品はジェルタイプのオールインワン。
ファンデーションは日焼け止めのあるBBクリーム。
その2つにしぼりました。
敏感肌の人はここは妥協できない。
服は現地で安く手に入ります!!
フィリピンで私が好きなショップは
「ART WORK」(アートワーク)
面白いデザインのTシャツが安く買えます。
大きなショッピングモールにだいたいあります。
SMモールとかアヤラモールとか。
パソコンはタブレットにしました。
前回持って行ったラップトップは2.5キロありなかなか重かったですが
2回目の時は1キロないASUSのタブレットPCにしました。
絵も描けるし。
はずせなかった物としては「サプリメント」「青汁」
フィリピンでは野菜が思ったより全然摂取出来ないのじゃ。
あとは食品や調味料。
塩こしょう、醤油、マヨネーズ。
寮には冷蔵庫があるのでこれらを持って行っても大丈夫!

コメント