この話を最初から読んでほしいなぁ
スリランカに行ってきた【行き道編①】ビザについて
「やりたい事は歳をとってからでもいつでも出来る!」
って前の会社の社長が入社式の時に言ってたんですよ~
単純な言葉なのだが当時まだ18歳だった私は感銘を受けた。
この言葉は自分が退職するまでそう思ってたし
歳をとってから何がしたいとかとふと考えたり
死ぬまでにやりたい事リストを書いたりする時があった。
スリランカに行ってきた【行き道編①】ビザについて
「やりたい事は歳をとってからでもいつでも出来る!」
って前の会社の社長が入社式の時に言ってたんですよ~
単純な言葉なのだが当時まだ18歳だった私は感銘を受けた。
この言葉は自分が退職するまでそう思ってたし
歳をとってから何がしたいとかとふと考えたり
死ぬまでにやりたい事リストを書いたりする時があった。

実際は体動く時にやりたい事やっておいた方がいいよ
32時間かけて移動するとか
22時間かけてバスで国境越えるとか
自分がばーさんになったら出来んわ!!
22時間かけて陸路でチェンマイからルアンパバーンに行った話
32時間かけて移動する事は別にやりたい事だったわけじゃないが…
陸路での国境越えはやってみたかった!
だって日本は島国だから海外に出ないと一生出来ないもんね。
経験ってお金で買えないから今となっては
今できる事をたくさん挑戦したい!
今回32時間かけてスリランカに無事到着!
使った飛行機は全て「中国東方航空」
短い距離の場所もあるのに
乗った飛行機にはすべて機内食が出た。
チケット取る時に機内食いらないにチェックしたんだけどなぁ
まずは福岡-青島

このサンドイッチ中身がカスカスなのである。
青島-北京

中身が予想できるようなやつ

北京-昆明

近くのオッサン見たらこのおかゆに野菜混ぜて食べてた。
そーゆーもんだったの??
昆明-スリランカ

やっぱりスリランカだからカレーなのか?
全体的に見てバランスが悪い…と思う
(ごはんがあるのにパンもあるし…)
中国東方航空以外の機内食って
食べた事ないのだがこんなものなのか??
きこりん
コメント
コメント一覧 (3)
32時間ご苦労様です。
その価値はありそうですね。
を入れ忘れました。失礼をお詫びします。
素晴らしい行動力に「乾杯」&「完敗」です
こちらこそはじめまして。
読んでくださりありがとうございます。
今思うと32時間の移動はクレイジーだったと思います